忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
あまり回らないアクセスカウンタ
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
週末
土曜日:Makeというイベントに行ってきました。コミケの電子工作版という感じのイベントで色々面白かったです。下の動画の2分くらいからのLEDホイールはパターンを自作できるソフトと一緒に売れば結構需要ある気が。

日曜日:GMミストラルに出走。3位でした。2着の人に向かい風爆風区間の手前で追いつけば抜かせるチャンスがあるかと頑張りましたが、千切られてジリジリはなされて終了でした。



PR
category : シクロクロス comment [2] trackback []
ちちフェス
今日は秩父の山中で行われた、ちちフェスこと秩父サイクルフェスティバルに行ってきました。
3時間ソロで出走してきて、2着でした。

先週の天気予報は土日雨で、雨だったらどうなることやらと思ってましたが、土曜に全部雨が降ってしまったようで快晴でした。

会場到着後にレース中飲む予定だったエネルゲン2リットル全部車内にぶちまけてたことが判明。大ショック→補給のゼリー類少ないので開始前におにぎりチャージ→気持ち悪くなり数十分スピード低下と色々ありましたが、昔よりは後半まで一定のペースで走れた気がします。

今年も紅葉は綺麗でした。





にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
category : MTBレース comment [0] trackback []
ホーリーライド
神社の参道をダウンヒルバイクで下るホーリーライド、去年に引き続き今年は愛媛の神社で行われて結構ギャラリーも多いです。

継続的に行えばダウンヒルの認知度も上がるのではないでしょうか。やってみようと思う人がどの位いるかは謎ですが。しかし、動画みるとフルスペックのダウンヒルバイクと普通のMTBは全然別の乗り物って感じですね。



category : 自転車動画 comment [2] trackback []
吉見♯2
日曜は吉見のGPミストラル第2戦へ出走してきました。結果は9位。
昼すぎまで路面が濡れるほどは降っていなかった雨でしたが、カテ3スタート直前からしとしと降って路面は一転ぬたぬたへ。
後ろのほうから渋滞や落車を避けて進むもペース上げられず終了でした。
シケインや走る区間が上手い人と比べるとスンげー遅いことが判ってよかったです。

photo by sb田さん
category : シクロクロス comment [0] trackback []
関東脱出大作戦RIDE
チーム埼玉県人の登り&下りを長年引っ張ってきたK林さんが来月から転居で旅立つため、関東脱出大作戦RIDEが秩父で催されました。K林さんの新天地でのご活躍(トレイル探し!?)をお祈りしております。

山中は雨上がりで湿度が高かくて岩ぬらぬらでしたが、気温はそれほど高くならず快適でした。このコースはソロソロしか下れない劇下りが多数あり、前後荷重でバランスとる良い練習になります。

コンビニにはサイクルスタンドが置いてあり、これはまちづくりの一環として取り組んでいるようでした。
自転車まちづくり:活動開始 駐輪スタンドや空気入れ設置--秩父戦略会議 /埼玉 - 毎日jp(毎日新聞) 自転車まちづくり:活動開始 駐輪スタンドや空気入れ設置--秩父戦略会議 /埼玉 - 毎日jp(毎日新聞)







にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
category : MTB comment [0] trackback []
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新コメント
(09/09)
(09/09)
(03/21)
(03/19)
(02/17)
最新トラックバック
TOP