忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
あまり回らないアクセスカウンタ
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
Specialized S-Works M5 HT
勢いでヤフオクで競り落としたので、自分で組み立て。
憧れのS-Works!

この赤いフレームに乗った人に足柄峠でちぎられた記憶があります。

とりあえず、クランク装着

あまりきつく締めてはいけません



人気blogランキングへ
にほんブログ村 写真ブログへ
PR
category : MTB comment [0] trackback []
Finepix Z100fd
ブログパーツを貼ってみる。

キャンペーン期間中にブログパーツを貼っているブログオーナー様のうち
計4名様にFinePix Z100fdをプレゼント致します。


category : 写真 comment [0] trackback []
秋の山道
落ち葉がふさふさです。
まだ紅葉には早いようですが。



人気blogランキングへ
にほんブログ村 写真ブログへ
category : 写真 comment [1] trackback []
鉄球
実家のバーベル。
10kg。
D70 + AiAF35F2D



人気blogランキングへ
にほんブログ村 写真ブログへ
category : 写真 comment [0] trackback []
ブレーキレバー(の根元)破断
道を下っていてバイクを木にぶつけてしまい、ブレーキレバーの取り付け部がぱっくり折れてしまいました。正確には、ぶつけたあとにレバーのタッチがフカフカなのでブレーキをよく見てみると亀裂が入っており、引張ると取れました。

ハンドルバーへの取り付けを、衝撃があったらレバーが回転してずれる位の固定をしていればよかったのでしょうが、どのぐらい締めておけば普段は緩まず、いざという時のみずれるのかよくわからないので、きつめに固定していたのが原因なようです。

ブレーキは無いと困るので、帰りがけにショップにニューXTを注文しました。えへ。

↓折れたavid speed dial SL。結構高かったのに・・


人気blogランキングへ
にほんブログ村 写真ブログへ
category : 自転車パーツ&グッズ comment [0] trackback []
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新コメント
(09/09)
(09/09)
(03/21)
(03/19)
(02/17)
最新トラックバック
TOP