[PR] | 2025.02.11 23:01 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
あまり回らないアクセスカウンタ
|
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
| |||||||||||||||
SUUNTO(スント) t3 ↓ 心拍管理機能やカロリー計算、ラップタイム測定、トレーニングログの記録その他機能がたくさんあるのですが、説明書が若干不親切なので、最初は使い方がよくわからずムカついていましたが何回か使ってみて大体の使い方がわかりました。 画面中央の3.4という数字はTraing Effect(TE)という値です。 基本的に心拍を高く維持するか、運動時間を長くすると大きくなる値ですが、心拍の方がTEの上昇に大きく効いていると思います。最大が5です。心拍はモードを切り替えて中央に表示させる他、外周の数字のところにバーが延びてきてわかるようになっています。 人気blogランキングへ にほんブログ村 写真ブログへ PR
MTB XC WORLD CHAMPIONSHIPS 日本の竹谷選手も出場した世界戦の様子です。 XC Team relay World championships 2007 こちらはチームリレーの様子。 Fumic Brothers @ World Championships 2007 MČR MTB XC Zadov 2007 これは世界選ではなくチェコの国内試合。たぶん。
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(06/27)
(06/12)
(03/14)
(08/15)
(01/09) プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新トラックバック
| ||||||||||||||||
△ TOP |