[PR] | 2025.02.12 12:28 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
あまり回らないアクセスカウンタ
|
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
| |||||||||||||||||||
第1回常総市みつかいどう花火大会に行ってきた。 写真を撮るつもりは最初は無かったが、親のデジカメを拝借して大量に撮ってみた。 使用したカメラはこれF30。 花火モードで三脚を使用した。 予想以上のカメラで、自分もほしくなった。今から買うなら、同じCCDのS6000fdが良いかも知れない。うーむ。 最後まで読んでくださってどうもありがとうございます。 本ブログも僭越ながらランキングに登録させて貰っております。興味のある方は下記リンクよりどうぞ。↓ 人気blogランキングへ PR
小田原の海水浴場へ行った。 近所の人しか来てないようで、人もそれほど多くなく、まったり出来た。写真はなんだか実際よりもねっとりと派手な色で、これがエクストラカラーというやつかと思った。 カメラ:ニコンF2 レンズ:ニコンAi35mm F2.0 フィルム:コダック エリートクローム エクストラカラー 100 最後まで読んでくださってどうもありがとうございます。 本ブログも僭越ながらランキングに登録させて貰っております。興味のある方は下記リンクよりどうぞ。↓ 人気blogランキングへ
先週末、自転車置き場に自転車を取りに行くといきなり前輪の空気が全て抜けていた。 最初はパンクかと思ったので、ここぞとばかりにメンテナンス本で得た知識を試すべくチューブを引っ張り出して、パンクの穴を探した。 しかし穴は発見できなかったので、再び空気を入れてみるとバルブが破損しいることが分かった。初めて空気入れを使った時に、使い方が分からずバルブをグリグリしたのを思い出したので、たぶん自分のせい。 予備のチューブは持っていなかったので、自転車屋まで押して行きチューブを購入した。今後は予備のチューブの携帯することに決定。
最近日が落ちるのがだんだん早くなってきたので、暗くなってから自転車に乗ることが増えた。 現在のLEDライトは街頭が全く無いところだと辛いので 明るいライトが欲しくなった。 候補をメモっておく。
自分がよく行く酒匂川サイクリングロードは、もちろん酒匂川に沿って走っている。 ここのところ、夕方行くと釣り人が結構川の中にはいってつりをしているのが見えた。 昨日は雨の増水のため、多数の釣り人が流されてしまった模様。 今日の昼間に行方不明であった人が見つかった旨の放送が聞こえた。 ご冥福をお祈りします。 不明男性の遺体発見 酒匂川増水、知事が視察 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060818/20060818_055.shtml 酒匂川で増水に巻き込まれ行方不明になった男性の捜索をするヘリコプター=18日午前10時すぎ、神奈川県開成町で共同通信社ヘリから 神奈川県西部の酒匂川で釣り人ら25人が増水に巻き込まれた事故で、県警は18日午後、同県山北町と南足柄市の境界付近の川底で、行方不明だった同県藤沢市の無職杉崎光男さん(66)の遺体を発見した。事故の死者は2人となった。 県はダム放流や川の水位上昇に伴う警報の在り方などに問題がなかったか調査を開始。同日午後、松沢成文知事が山北町などの現場を視察した。 杉崎さんは17日午前、同町と南足柄市の境界にある高瀬橋近くで友人と釣りをしていて流された。遺体は橋の下流約1・5キロで見つかった。 上流の三保ダムでは、17日午前、台風10号の影響で増えた流入量に対応するため、下流への放流量を徐々に増加。事故直前には、流域への警報が必要な毎秒25トンぎりぎりの同23トンを放流していた。
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(06/27)
(06/12)
(03/14)
(08/15)
(01/09) プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新トラックバック
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |