[PR] | 2025.02.02 16:40 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
あまり回らないアクセスカウンタ
|
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
| |||
①カタツムリに寄生虫、感染 ②寄生虫、体内で繁殖 ③カタツムリ、目が芋虫状に変化 ④隠密行動を取らなくなり、鳥に食われる ⑤鳥の腸中で寄生虫、繁殖 ⑥鳥、脱糞。 ⑦カタツムリ、糞食。 ①にもどる。 レウコクロリディウム(Leucochloridium)に取り憑かれるとカタツムリの行動が変化してしまうというところがミソで、宿主が死んでも寄生虫が最大限繁殖できるように生態系内でシステムを構築しているのが凄いです。 PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL:
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(06/27)
(06/12)
(03/14)
(08/15)
(01/09) プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新トラックバック
| ||||
△ TOP |