[PR] | 2025.02.02 12:17 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
あまり回らないアクセスカウンタ
|
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
| |||
チーム埼玉県人の忘年会に行き、翌朝GPミストラルに出走しました。 悪かった点 1週目で2度ごけ。今回は後先考えずに最初から全力のつもりだったのですが、もう少しライン取りとスピードコントロールが上手くならないといけません。 その後チェーンステーのブリッジに泥が堆積して大減速。ここを乗ると一気に泥団子てんこ盛りという区間があったので素直に降りるべきでした。 良かった点 Kyoso様ポイント効果でポールポジションスタート。スタートに成功しトップで芝生地帯に突入できた(直後いきなりコケましたが)。ボコボコ区間でスピードを維持する走りのコツが何となく分かってきた。シケインにはだいぶ慣れてきた。 あまりに泥が詰まりまくったのでレース後、フレームとタイヤクリアランスについて会場の自転車を観察しました。結果、縦方向に細長いチェーンステー断面でブリッジも無く、ワイヤーも上引きなGiantのクロスフレームが一番クリアランスが大きく泥詰まりに強そうでした。 写真はチッポリーニのトレインを繰り返し見る人達と、越生の朝焼け。 PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL:
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(06/27)
(06/12)
(03/14)
(08/15)
(01/09) プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新トラックバック
| ||||
△ TOP |