[PR] | 2025.02.02 12:33 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
あまり回らないアクセスカウンタ
|
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
| |||
世の中円高が急激に進み、売り上げを海外に頼るメーカーは大打撃を受けていますが、海外から買い物をするのは極めてよい環境になったということで、前々から試して見たかった評判の高いクリスキングのヘッドセットを買いました。 色はピンクで、ピンク色の製品を買うと乳がん撲滅の基金へ幾らか寄付されるそうです。 買った通販サイトはFedexしか使えなかったので送料が結構かかりましたが、本体価格が安かったので組み付けの工賃を入れてもトータルでもかなり安く上がりました。 ヘッドセットの交換は自前で行うと、下玉押し外し/圧入、上下わん外し/圧入が必要で、自転車用工具でそろえるとかなりの出費になりますし、頻度も少ないのでショップにお願いすることにしました。 近所のふえきサイクルさんにお願いしました。ショップは一見、町のママチャリ屋ですがスポーツBAAプラスという資格を有しており、自作自転車も快く作業してくれました。工賃も大手ショップの半額程度でした。 まだ、あまり乗っていないので使用感は不明ですが、見た目はかっこよくなりました。 ちなみにヘッドパーツやフォークの交換を専用工具で行おうとすると以下のものが必要。 上下のヘッドパーツを圧入する専用工具。 ヘッドワンポンチ。古いヘッドパーツの上ワン、下ワンを押し出す専用工具。 クラウンレースプーラー。下玉押しを引っこ抜く専用工具。 下玉押しを再利用しない(変形しても良い)なら、プーラを使わずとものみか何かを間に突っ込んでもはずせます。 フォークに下玉押しを入れる専用工具。 フォークコラムより少し太いビニールパイプでも場合によっては入る。 スターナットを押し込む専用工具 人気blogランキングへ PR
COMMENTS
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(06/27)
(06/12)
(03/14)
(08/15)
(01/09) プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新トラックバック
| ||||
△ TOP |