[PR] | 2025.02.02 12:23 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
あまり回らないアクセスカウンタ
|
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
| |||
crossriderに乗り出してからのサドル位置の調整をまとめてみる。 サドルの高さを高くする:ペダルの最下位置を踵で押したときに、膝がほぼ伸びきる高さに調節。つま先が片足かろうじて地面に付く位の高さ。停車時には前に下りないと「立ちゴケ」しそう。 ↓ ペダルは漕ぎやすくなったが、長時間乗ると尻が痺れてくる。 ↓ 尻の割れ目の両側にある、骨の出っ張り(前屈みになった時の、尻穴の両サイドの骨の出っ張り)を、サドルの両側に膨らんで一番やわらかい所に当たるようにサドル位置を調整。 結果的にはサドルを1センチほど前に平行移動させた。 ↓ 現在は比較的快調。 PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL:
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(06/27)
(06/12)
(03/14)
(08/15)
(01/09) プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新トラックバック
| ||||
△ TOP |