[PR] | 2025.04.27 19:17 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
あまり回らないアクセスカウンタ
|
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
| |||||||||||||||||||
先週末は北海道のニセコで行われたJシリーズの大会に出走してきました。スポーツクラスのコースは他のクラスより短かったのですが、それでも変化に富んでおり今シーズンの走った中では最高に面白いコースでした。景色も食事も北海道!という感じで大変良かったです。 スタートは2列目だったので、1列目の一番体格のよさげな人(結局この人が優勝した)の後ろに並んだところ、一気に飛び出してくれたのでそのまま暫く追走。しかし微妙にオーバーペースでついてゆけなくなったところでポロポロ抜かれ、10位くらいに。そのまま抜いたり抜かれたりで11位?で終了しました。 今回はスポーツクラスは出番が一番最後で、昼間にかなり脱水していたのか、3週目の登りで既に足攣りかけてあせりましたが、何とかゴールまで辿りつきました。後で心拍計を見ると平均175、最高187だったので現時点のベストパフォーマンスという感じです。 レース終了後は速攻で着替えて撤収し、温泉に行こうという話しになりました。しかし、日帰り入浴は殆ど午後4時までで終わりとのことで岩風呂は泣く泣く断念。空港近くの銭湯に入り夕飯を食べて帰路に着きました。 以下撮ってきた写真&動画 ![]() PR
日曜日に木島平J2のスポーツクラスに出走してきました。 木島平は初めて出場。コースが感じか不明だったので前日入りして試走。しかし雨で完全に体を冷やしてしまったせいか体調微妙に。と言っても、6月に入ってから脚がスカスカでローラー錬というよりもローラーダイエット程度の負荷までしか上がらない状況だったので、あんまり気にせず、最後まで垂れずにミスらず走ればいいやという気分に。 日曜の本番は朝に1周試走して、直前に3分位の坂を何本か登りスタートへ。スタート直後の登りの最後の方で、トップ集団に抜かれてそのまま15番手前後をずっと走り、最後の登り坂でYoneさんを抜くもゴール前でかわされ、富士見に続きゴールスプリントで敗北して終了でした。。 途中で何度かペダリングや姿勢が良い感じになったので、それをもっと長い時間維持できるように練習してゆきたいです。 ![]()
週末はJシリーズの富士見パノラマ大会に出走してきました。 スタート直後は前の隙間をすり抜けるもゲレンデ登りで抜かれて20番半ばくらいでシングルへ。しばらく前に十数人固まって走っているのが見えていましたが、ペースが上がらず31位で終了でした。 レース終了後は速攻帰宅し、夕方から横浜で結婚式の2次会に出席。長い一日でした。
梅雨入りということで週末は完全雨。雨の中、荒川にいくつもりもフェンダーのクランプが不調すぎたので、ローラーにしました。L4 10分×4。4本ともAv300W±5に納まり去年よりかなり数値が出てます。rpmはマグネットが無いので加減速時に変な数字が出てます。体重は66kg。
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(06/27)
(06/12)
(03/14)
(08/15)
(01/09) プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新トラックバック
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |