[PR] | 2025.01.22 13:56 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
あまり回らないアクセスカウンタ
|
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
| |||||||||||||||||||
先週末、自転車置き場に自転車を取りに行くといきなり前輪の空気が全て抜けていた。 最初はパンクかと思ったので、ここぞとばかりにメンテナンス本で得た知識を試すべくチューブを引っ張り出して、パンクの穴を探した。 しかし穴は発見できなかったので、再び空気を入れてみるとバルブが破損しいることが分かった。初めて空気入れを使った時に、使い方が分からずバルブをグリグリしたのを思い出したので、たぶん自分のせい。 予備のチューブは持っていなかったので、自転車屋まで押して行きチューブを購入した。今後は予備のチューブの携帯することに決定。
crossriderに乗り出してからのサドル位置の調整をまとめてみる。 サドルの高さを高くする:ペダルの最下位置を踵で押したときに、膝がほぼ伸びきる高さに調節。つま先が片足かろうじて地面に付く位の高さ。停車時には前に下りないと「立ちゴケ」しそう。 ↓ ペダルは漕ぎやすくなったが、長時間乗ると尻が痺れてくる。 ↓ 尻の割れ目の両側にある、骨の出っ張り(前屈みになった時の、尻穴の両サイドの骨の出っ張り)を、サドルの両側に膨らんで一番やわらかい所に当たるようにサドル位置を調整。 結果的にはサドルを1センチほど前に平行移動させた。 ↓ 現在は比較的快調。
サイクルコンピュータをつけてからの走行距離が気づいたら120kmを超えていた。最近雨で乗っていなかった割には実は結構走っていた。
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(06/27)
(06/12)
(03/14)
(08/15)
(01/09) プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新トラックバック
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |