[PR] | 2025.02.02 06:55 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
あまり回らないアクセスカウンタ
|
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
| |||||||||||||||||||
週末はJシリーズの富士見パノラマ大会に出走してきました。 スタート直後は前の隙間をすり抜けるもゲレンデ登りで抜かれて20番半ばくらいでシングルへ。しばらく前に十数人固まって走っているのが見えていましたが、ペースが上がらず31位で終了でした。 レース終了後は速攻帰宅し、夕方から横浜で結婚式の2次会に出席。長い一日でした。 PR
MTBクロスカントリーレースin野田の4時間ソロへ出走してきました。会場は実家の守谷から直線距離で数キロなのですが、利根川の対岸なので橋のあるところまで迂回が必要。荒川と比べて利根川は橋が少ないです。といっても30分とかからず着きました。 コースは数箇所かなり難易度高いセクションがあって、短いながらも凄く良く出来たコースでした。 レースのほうは3時間経過時点で足を着いた拍子に腿が攣ってしまい一気に失速。。最後の一時間は、攣らないように最小限の力の入れ具合で走行。そうすると難しいところもスムーズにいける時もあったので、もっと効率良く走れそうです。
ちちフェスこと秩父サイクルフェスティバル2010秋の初日、クロス&MTB2時間耐久に出走してきました。 クロスは試走&UP不足で不完全燃焼。2時間耐久は最後はフラフラでしたが出走人数が少なかったので3位入賞でした。競技で表彰状とか貰うのは、水球やってたころに東京都3位だった時以来10数年ぶりでしょうか。 帰りはときの湯に入って、座敷でうとうとしてから帰ってきました。
先週末は瀬女高原で行われたレースに出走してきました。 久しぶりの泥レースで、2週目の下りで前転転倒して抜かれ、あせって180度回転したハンドルを元に戻そうとしたら逆方向に360度回転させてしまい、かなり時間ロスした以外は転倒無く、現状の力量を発揮できたと思います。ただ、シングルトラック区間をもっとスムーズに走れるようになれば、かなり体力温存とタイム短縮できそうなので要練習です。 あと登りでサングラスが曇り、登りきった後の区間の最初の1-2分は視界1mで真っ白な中走行という恐ろしい事態だったのでサングラス新調することにします。 これで今シーズンのJシリーズはおしまいですが、来シーズンも自分自身の成長が感じられるように練習してゆきたいと思います。 移動中の車内ではDVD鑑賞会が執り行われ、優勝者は急性腎不全?でフラフラでゴールという壮絶な24時間耐久ソロのDVDにはぶったまげました。 撮ってきた動画
先週末はJシリーズへ出走するため白馬へいってきました。結果は今期最低の結果で出走するごとに順位が下がっているという状態・・ ローラー錬も3-4月よりも出力が全然でません。原因と思われるのは5月の連休以降6kg以上体重が軽くなったことです。超久しぶりに70キロ以下になったので、体が順応するのに時間がかかるのかもしれません。
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(06/27)
(06/12)
(03/14)
(08/15)
(01/09) プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新トラックバック
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |