忍者ブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
あまり回らないアクセスカウンタ
日々の運動や音楽その他日常をつづったブログです。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728293031Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
納車
Crossriderが納車された。
金曜日に自転車屋から連絡があり、土曜日に取りに行こうと思ったが当日雨のため中止。

本日会社が終わってすぐに自転車屋へ取りにいった。

30分ほど各部の使い方を教わる。ほとんど本で読んだのと同じ説明。

とりあえず初めて乗ってみての感想は、
ママチャリとは別の乗り物。ペダルが軽い。一番重いギアと軽いギアはほとんど使わなさそう。上り坂でたち漕ぎすると、サスペンションがふかふかする。舗装路でスピードを出すと、さすがにマウンテンバイクのようなブオーというタイヤの音がする(最初に自転車屋に行ったときにマウンテンバイクに試乗した時との比較)。

8km程自走して帰り、汗はかいたが大して疲れなかった。

六角レンチなどの工具はもっていなかったのでこれを機に下記のツールを購入した。本では六角レンチをアーレンキーと呼称しており、最初何それ?とか思ったが一応私は機械工学部の卒業生。タイヤを外すへらのような物(タイヤレバーというらしい)が付いていて、はさみやら栓抜きやらが付いていなく自転車専用の工具であることから選定した。

加えてポンプも購入。クロスライダーのバルブは車と同じだからガソリンスダンドで入れられますよーなどと自転車屋は言っていたが、何も買わず空気だけ入れに行くのは気が引けるので自前の空気入れを買うことに。



PR
category : 自転車 comment [0] trackback []
予習
まだ納車されないので、下記のメンテナンスの本を買って熟読する。
左の本の方が写真も多く分かりやすかった。

自分で本格的に整備するならばいろいろツールが必要なようだ(あたりまえか)。
当面の目標はパンク修理を自分で出来るようになる位。
ママチャリはいまだ一回もパンクしてないけど。

小学校の時にはBMXのような自転車に乗っていた。
階段を下りたり近所の山道を走ったりしてしょっちゅうパンクさせて親に怒られたことを思い出した(パンク修理に1000円取られるから)。

下の本を読んで今思えば、空気圧が適正でなかったように思われる。空気とか入れた記憶無いし。


category : 自転車 comment [0] trackback []
Specialized Crossrider購入
一年間乗ってきたママチャリが事故でリムが湾曲してしまい、漕ぐたびにキコキコどこかが擦れる音がするのでいつか新しい自転車を買おうと思っていました。

用途は主には通勤。歩道や砂利道を走ったりすることもあるので、最初はspecializedのsirrusにしようと思っていたが、近所の自転車屋の兄ちゃんと一時間ほど話し、crossriderにすることにした。
↓これ
■■■

納車は今週末か来週あたまになりそうです。うふふ。

シラスとクロスライダーの違いは、タイヤの太さ、サスペンションの有無、重さぐらいはカタログからすぐ分かったが、それ以外でど素人には判別不能なものとしてギアの違いがあった。クロスライダーの方が軽いギアがあるのだという。
近所の峠や林道や砂利道を通りますといったら、それならクロスライダーの方が良いでしょうと云われた次第。

category : 自転車 comment [0] trackback []
← PREV - MAIN - NEW →
[3] [4] [5] [6] [7] [8]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
最新コメント
(09/09)
(09/09)
(03/21)
(03/19)
(02/17)
最新トラックバック
TOP